翻訳と辞書
Words near each other
・ あしがら
・ あしがら (列車)
・ あしがら (護衛艦)
・ あしきり
・ あしぎぬ
・ あしぎん
・ あしぎんカード
・ あしぎんディーシーカード
・ あしぎんフィナンシャルグループ
・ あしずり
あしずり (列車)
・ あしずりユースホステル
・ あした
・ あした (aikoの曲)
・ あした (中島みゆきの曲)
・ あした (映画)
・ あしたP-KAN気分
・ あしたP-KAN気分!
・ あしたからのHERO
・ あしたからの恋


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

あしずり (列車) : ウィキペディア日本語版
あしずり (列車)

あしずりとは、四国旅客鉄道(JR四国)および土佐くろしお鉄道が、高知駅 - 中村駅宿毛駅間を土讃線中村線宿毛線経由で運行している特急列車である。
== 概要 ==
高知県内の主要都市を結ぶ優等列車として、高松駅 - 須崎駅間の準急「土佐」1号・3号の運転区間が窪川駅まで延長されたのを機に「足摺」として1961年4月に運転を開始した。
1968年10月には高知駅以西を急行で走る「南風」「足摺」は統合されて「あしずり」に改称されて7往復運転され、1972年3月に特急「南風」が運転開始されて以降は土讃本線の優等列車として共存していたが、国鉄末期になると利用客が減少し、「南風」や「しまんと」に統合されるなどして3往復にまで運転本数が減らされた。1988年3月に瀬戸大橋線が開業したのにあわせて四国内の特急列車の整備が行われたが、「あしずり」は急行列車のまま残された。
しかし、1990年に2000系気動車が「南風」に投入されたことにより車両運用に余裕ができたため、同年11月に「あしずり」は特急列車化された。
列車名は高知県土佐清水市にある足摺岬から採られている。


抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「あしずり (列車)」の詳細全文を読む



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.